6月の料理教室管理者2022年7月22日読了時間: 1分梅雨の季節になりました。鬱陶しいけれどおいしい食事をたのしみましょう。「じゃが芋のチーズ焼き+パン」じゃが芋を牛乳と生クリームで煮、塩・胡椒・ナツメグで味付け。パンにのせ、チーズをたっぷりのせてトーストします主菜は「豚バラのレタス巻き」です。レタスを肉で巻くので「レタスの豚肉巻き」のほうがわかりやすいかも。辛味の中華風たれをかけます汁物は冷蔵庫のお掃除にもなる「野菜のコンソメスープ」野菜をバターで炒め、仕上がりにトマトを入れます暑い夏に向かってしっかり食べましょう!
5月の料理教室管理者2022年7月22日読了時間: 1分爽やかな月のはずが例年より雨が多いような気がします。さっぱりと「青じそのピカタ」です旬の「新玉葱のマスタードサラダ」です。マスタードは粒でなくソフトマスタードのほうがいいようです。酢の代わりにレモン汁を用います。「じゃが芋団子のすまし汁」今年はじゃが芋が不作のようですがふんだんにある時は作ってみましょう。かわいい団子がたのしい汁物です旬のものを上手に使いましょう
4月の料理教室管理者2022年4月27日読了時間: 1分新年度がスタートしました。新しい気持ちで臨んでいる方が多いでしょう。この料理教室でも様々な献立を紹介していきます。「あさりとじゃが芋のバター炒め」です。どちらも今が旬の素材なのにどういうわけか今年は二つとも高値です「きゃべつとカニカマの甘酢合え」です。春キャベツが手頃な価格で嬉しいです「人参のかきたま汁」です。このすまし汁には葱とか青菜といった緑の野菜を加えますが、人参の赤もなかなかですおいしい料理をたくさん作っていきます!!